
アン アイラ2009【ダンカンテイラー オクタブ】
スコットランドの独立系ボトラー『ダンカンテイラー(Duncan Taylor)』がリリースしたシングルモルトウイスキーです。
ピートスモークとオクタブ由来の厚みのある甘味とスパイスが調和した素晴らしい1本
特徴と詳細
- 蒸溜所:非公開(アイラ島の蒸溜所)
- 蒸溜年:2009年
- ボトリング年:2024年(14年熟成)
- カスクタイプ:ホグスヘッドで熟成した原酒をシェリーの空樽を組み替えた容量60Lほどのオクタブ(小樽)で追熟
- アルコール度数:53.8%
- 容量:700ml
- 生産本数:アウトターン:89本 限定リリース。
- 参考価格:¥21,300(税別)
- 発売日:2025年 2月18日 から発売
味わい
- 香り:シェリーのアロマ、灰を伴ったスモーク、シーソルトの入ったダークチョコ、ローストしたオークが広がり、奥にジビエの野性味のある香りを感じます。
- 味わい:フルーティな甘味があり、リンゴや洋ナシ、ストーンフルーツを追いかけるようにピートスモークが全体を包み込み、いぶりがっこの燻製された塩気がアクセントに加わります。
- 余韻:長く続くピートのスモークと甘さ
「オクタブ」シリーズについて
主にホグスヘッドで熟成した原酒をシェリーの空樽を組み替えた容量60Lほどのオクタブ(小樽)で追熟を行ったダンカンテイラーの人気シリーズです。
2種の異なる樽で熟成させることで、より複雑なフレーバーをもつウイスキーに仕上がっています。
また、「オクタブ」というブランド名はダンカンテイラー社が商標を有しており、同社のオクタブ熟成に対するこだわりと自信が伺えます。
「アン アイラ」はアイラ島のある蒸溜所のシングルモルトですが、セカンドフィルのオクタブで7ヵ月追熟した14年熟成です。
具体的な蒸溜所名は非公開。飲んでみてのお楽しみです。
おすすめの飲み方
- ストレート:個性をそのまま楽しむ
- 加水:香りが開き、甘みが引き立つ
- ロック:スモーキーさが際立つ
限定品であり、ウイスキーファンやアイラモルト愛好者にとっては興味深い1本です。
コメント